舞台EURIDICE E ORFEO、10月にも上演?!

昨日お知らせしたミケーレが出演する舞台EURIDICE E ORFEOの続報、
と言いますか、調べてみてわかってきたことです。

ナポリで6月開催されるNapoli Teatro Festival(6/3~28)の期間中6/23、24に
まずは上演されますが、その後10月にヴェネチア近郊のヴィチェンツァにある
オリンピコ劇場でも上演予定のようです。

オリンピコ劇場Teatro Olimpicoの芸術監督を2年続けて担当しているのが、
ミケーレの演劇の師匠ともいえる舞台演出家・映画監督・女優エマ・ダンテ
9月18日~10月30日にかけて開催される"I Fiori dell'Olimpo"
(オリンパスの花?)はそのエマ・ダンテにより企画されこの期間中、
10月16-17日の2日間上演されるようです。
2006年Cani di bancataの舞台に出演しエマ・ダンテの創り出す世界に
かなり触発され影響を受け、ミケーレの演劇観も変化したようです。
今回の舞台はエマ・ダンテの監督ではないですが、Davide Iodice監督も
革新的な演出でしられているようですので、大変興味深いです。

そしてこの10月のEURIDICE E ORFEOの共演者はイザベッラ・ラゴネーゼ!
ミケーレとは『テン・ウィンターズ』で共演、『レオパルディ』では共演シーンこそ
ありませんでしたが出演し、ヴェネツィア映画祭では共に出席していました。
特に『テン・ウィンターズ』では息の合った演技をみせてくれましたし、
オフショットでも2人の仲の良さが伝わってきますので大変楽しみです。
※この情報はROMA City Festでのイベントにイザベッラと共に登壇する、
ということだったようです。訂正いたします。

そして、そのオリンピコ劇場とは、
1585年に建設家アンドレーア・パッラーディオにより
建てられた劇場で、古代ローマ時代を模して造られたとの事です。
画像で見る限り素晴らしい劇場のようですね。


参照リンク:spettacolomania.it(エマ・ダンテインタビュー)
        vicenza.it(ヴィチェンツァ市の広報?)
        Teatro Olimpico(Wikipedia イタリア語)
        teatrolimpicovicenza.it(オリンピコ劇場HP)